会社の歯車として働く日々、
いつか世のためなる商いを。
ToBuToRi
日常

富士サファリパークに初めて行ってみたレポート

富士サファリパークに初めて行ってみたレポート

ToBuToRiは今回富士サファリパークに両親と子供二人を含めて、全員で6人で車2台で行ってきました。

事前に色々調べてはみたのですが、よくわからなかったとこもあるので、実際に行ったレポートをしようと思います。

初めての富士サファリパーク

ToBuToRiは小さい頃にも富士サファリパークに行ったことがなく勝手がわからなかったのですが、平日の午後1時から午後5時の4時間で迫力あるライオンかわいらしいマーラなど堪能してきました。

簡単なプランを立てる

到着してまず最初にやったのはサファリパークを回るプラン立てです。

サファリパークでは、マイカーで動物を見る以外にも定期巡回しているジャングルバスなどのツアーがあります。

ジャングルバスなどは時間が決まっており、My SAFARIからの事前予約以外は当日にチケットを買う形になるので、プランを予め立てることが出来ません。

そのため、到着して最初にジャングルバスなどの空き情報を確認した上でプランを決めます。

ちなみに、ジャングルバスなどの空き情報は料金所の近くのバス券売場で確認出来ました。

出典:https://www.fujisafari.co.jp/park/

ToBuToRiは、15時半のジャングルバスを予約して、その前に遅い昼食とマイカーでのサファリ見学をして、間の時間があればふれあい牧場に行く計画にしました。(結果としては、ほとんど予定通りに回れました。)

ちなみに、マイカーやジャングルバスでのサファリ見学には1時間くらいかかります。

マイカーでのサファリ見学

富士サファリパークの醍醐味としては他の動物園と違って車で動物を見ることが出来ることではないでしょうか。

自分の車で動物たちが暮らすサファリゾーンを巡回する形で、ライオンやトラなど肉食動物も間近で見ることが出来ます。

出典:https://www.fujisafari.co.jp/park/

ジャングルバスでも同じコースを見るのですが、自分達のペースで見ることが出来るので、好きな動物を重点的に見ることが出来ます。

一方で、ジャングルバスにはクマとライオンとラクダへのエサやりがあるので、同じコースだとしても楽しむことが出来ました。

動物とふれあえる

マイカーやジャングルバスでのサファリ見学は、ガラスや網越しに動物を見るのですが、サファリパークには直接動物とふれあえるゾーンもあります。

ToBuToRiはジャングルバスに乗るまでの15分くらいしか時間が取れなかったのですが、ふれあい牧場にて、カンガルーマーラに餌やりをしました。

出典:https://www.fujisafari.co.jp/park/

初めてだから難しかった事

富士サファリパークへは、My SAFARIを使うと安く入れます。

しかし、初めて富士サファリパークへ行くので、どこでどのように入場するのかがわかりませんでした。

さらに、今回は2台の車で行くとあって、どのようにチケットを買っておけば良いかもわかりませんでした。

結論から言うと、料金所にて車に乗りながら、My SAFARIで事前に車毎に購入したチケットをスマホの画面で見せる事になります。

出典:https://www.fujisafari.co.jp/park/

なので、今回はToBuToRiの車と両親の車で別々に入園券を事前に買いました。(また、おそらくMy SAFARIを使っていなかったら、そこで入園券を買っていたのだと思います。)

ToBuToRiは今回この入園券で車でサファリゾーンふれあい牧場に行きました。今回は行けなかったのですがふれあいゾーンというのがあるので、そこにもいけるはずです。

出典:https://www.fujisafari.co.jp/park/

また、ジャングルバスには入園券とは別に費用がかかり、バス券売り場で支払いをしました。

ジャングルバスの他にもナビゲーションカーンターアドベンチャーツアーなどは入園券の他に別途費用がかかるようです。

今回の解決

ToBuToRiは今回富士サファリパークに初めて行ってきました。

チケットの買い方など、事前に調べる中で難しいところもありましたが、実際に行ってみたら、なんてことはありませんでした。

今回の解決のポイントは、

  • パークを回るプランは着いてから立てる
  • 入園券は車毎にMy SAFARIで購入する

でした。

ウォーキングサファリなどまだ試していないものも楽しそうなので、また行ってみたいと思います。

その時には迷わずに行けるはずです。

では、また。