会社の歯車として働く日々、
いつか世のためなる商いを。
ToBuToRi
日常

夕飯作るのが大変な時はコレ!

夕飯作るのが大変な時はコレ!

夕飯作るのが大変な時ありますよね。(ウチの場合、作るのが大変なのは妻なのですが。)

コロナ禍になって出前も色々なものが増えたり、スーパーやコンビニのお弁当やお惣菜、ファストフードのお持ち帰りなど、夕飯を作るのが大変な時に活用するものは色々あると思います。

コロナ禍で行きにくくなりましたが、外食してしまうのも手ですよね。

ToBuToRi家の場合は、ここに子供の好き嫌いと言う大問題が加わります。

そんな中でオススメな夕飯のアウトソーシングをご紹介します。

お持ち帰りの活用!

出前にお弁当、お惣菜、お持ち帰りなど、夕飯をアウトソーシングする方法は色々あります。

その中でToBuToRiがオススメするのはお持ち帰りです。

お店によっては、ネットで事前注文して、待ち時間なしで温かい食事を持ち帰ることができます。

さらに、サラダなど栄養バランスを考えたメニューの選択ができるところもあるので、不健康なToBuToRiにはもってこいです。

夕飯のアウトソーシング方法の検討

夕飯をアウトソーシングする方法には

  • 出前
  • お弁当やお惣菜購入
  • お持ち帰り

が考えられます。

それでは一つ一つ見ていきましょう。

出前

コロナ禍になってからさらに加速したと思われる出前。

一昔前は、ビザと蕎麦のみと言った感じだったと思いますが、今ではありとあらゆる食事を家にいながら頼むことができるようになりました。

ToBuToRiもコロナ禍で外食を自粛するようになり、何度も頼んできました。

スマホ一つで注文できて、ただ待つだけなのでとても簡単ではあるのですが、下記から最近は頼むのをやめてしまいました。

  • 根本的に送料などが乗るので高い
  • 出前サービスのキャンペーンが減って安く頼めなくなった
  • 時間通りに来ないことが多くあった

やはり根本的に誰かの手を煩わせているので、費用は高くなりますよね。

お弁当やお惣菜の購入

スーパーやコンビニでお弁当やお惣菜を買ってくるのも一つの手ですよね。

この場合、お店で温めてもらうことをしない限り、買ってきてお家でさらに温める手間が発生します。(冷たいままでも食べれますが、温かいのがいいですよね。)

お弁当にすればいいですが、お惣菜を複数買うとその費用も高くなりがちかと思います。

ToBuToRi家の場合は、子供の好き嫌いを考えると食べてくれるか心配になり、ついつい色々買ってしまい費用もかさみます。

スーパーなんかに行ってしまうと、基本広いので気軽に買って帰るって感じでもなくなります。

お持ち帰り

次にお持ち帰りですが、ハンバーガーや牛丼などのファストフードやファミリーレストランで食事のお持ち帰りができます。

お店によっては、ネットで注文を受け付けて指定の時間に取りに行くことができるところがあります。(ハンバーガー系のお店は時間指定できなかったりとこの辺りの融通が利かないです。)

お持ち帰りなら、時間の無駄なく温かい食事を買ってこれるというわけです。

さらに、ファミリーレストランならばサラダなど野菜が入った食事の選択肢も多くあります

おすすめはコレ!

色々ある夕飯のアウトソーシングで、ToBuToRiがオススメするのはお持ち帰りです。

何かと高く付く出前やお惣菜。帰ってすぐに食べれることなどを考慮するとお持ち帰りが良いと思います。

さらに子供の好き嫌いが多いToBuToRi家が最近良く使うようになったのは、

その名も「お持ち帰りガスト」!

ネットで時間指定で頼めるので、食事が冷めたり無駄に待ったりしなくて良いですし、サラダなどもあるので不健康なToBuToRiにはもってこいです。

子供はたっぷりマヨコーンピザならば必ず食べてくれるということもあり、選択が楽です。

たまたまお家から気軽に行けるところにガストがあるから成り立つと言うこともあるのですが、ToBuToRi家では鉄板化しつつあります。(出前でもありますが10%近く高いですね。)

まとめ

ToBuToRi家では、妻が夕食を作るのが大変な時に登板するのがToBuToRiです。

登板して自分で作るというわけではなく、出来合いのものを買いに行ったり、出前を取ったり夕飯をアウトソーシングする係です。笑笑

夕飯のアウトソーシングとして、出前やお弁当、お惣菜などの選択肢がある中で、ToBuToRiがオススメするのはお持ち帰りです。

時間の無駄なく温かい栄養バランスも少しは考えた食事が買えるということで最近気に入っているのは、「お持ち帰りガスト」です。

皆様も、夕食を作るのが大変な時はお持ち帰りを活用してみてはいかがでしょうか。

では、また。